季節の法話/水無月(六月)/小島雅道師/お説教の詳細ページ/浄土宗西山深草派布教師会

浄土宗西山深草派 総本山誓願寺


 

 


文字サイズの変更

 


 

季節の法話/水無月(六月)/小島雅道師


季節の法話/水無月(六月)/小島雅道師の画像1
【担 当】 小島雅道 師 〔愛知県岡崎市 円福寺 住職〕
【御 題】 「六月」

 


 

 


 

 

はい、こちらは、浄土宗西山深草派教化センターです。

六月になると、いよいよ梅雨の季節を迎えます。 この梅雨時は一年で一番湿度が高い時期です。 そして何より、私達日本人にとって、暑いじめじめした毎日 は、体調を壊しやすい、最も過ごしにくい季節です。  

この時期は、晩ご飯の残り物を、うっかり冷蔵庫にしまい忘れたりすると、次の日には、もう白いカビが生えていたりと、物が腐りやすくなります。カビの胞子は目には見えません。 けれどもこの空中を飛んで食べ物を見つけるとそこに根を張り、あっという間に白い胞子を作ります。 カビが目に見える状態になるからこそ、それを口にすることなく、注意して、私達の健康の助けとなります。

私達は、目に見えない物は何もないように考えがちです。

阿弥陀様も見たことがなければ、信じることはとても難しいです。 けれども、今日無事に暮らす事が出来た、この自分自身を見るとき、目には見えないお陰というものを考えずにはおれません。

これこそが、阿弥陀様のお光りを頂いている確かな証拠なのです。

担当は小島でした。

合掌 十念

 

 

このたび、当布教師会より法然上人800回大遠忌記念事業として法話集「法然さまからのお手紙とお歌」を出版いたしました。


法然さまが「黒田の聖人(ひじり)」に宛てた一紙小消息を、管長猊下お手ずから、わかりやすく現代の言葉に置き換えていただき、それを一区切りづつ布教師会の布教師がお説教として書き下ろしました。 また法然さまの代表的なお歌を八首取り上げ、それをテーマとしたお説教も掲載しております。

この本のお求めは、≪総本山誓願寺公式サイト「出版書籍のご案内」ページ≫ よりご購入いただけます。(一部1,000円税込/送料別)


 


 

前へ

次へ

 



前の画面に戻る


 

Tweet 


 

 

facebook area